暗号資産

仮想通貨のブロックチェーンとマイニングを知ろう!|初心者向け

※暗号資産のことを親しみやすい仮想通貨と表現しています。

仮想通貨は怪しい・怖いという脱初心者の為には、まずはしくみを理解する必要があると感じます。暗号資産の魅力を知る一つの方法としてブロックチェーンとマイニングを理解することで暗号資産の可能性を知ることができると思います。

僕も少し前までは暗号資産初心者でしたが、今は可能性しか感じないです。

仮想通貨のブロックチェーンとマイニングを初心者向けに解説

そもそもブロックチェーンとは

ブロックチェーンというのは、仮想通貨の取引を記録するものだよ。ブロックチェーンと言われるとすごく複雑な気がするけど、取引データをブロックと呼ばれる単位にまとめて鎖(チェーン)で繋いでいるイメージを持つと分かりやすいよね。鎖でつないでしまえば誰が誰と取引したのか、この暗号資産を今誰がもっているのか?が明確になるよね!

ブロックチェーンは今までの銀行などと違い中央集権化ではなく分散型となっています。中央集権化というのは銀行や政府などが中心になっている構造のことで、分散型というのはその中心となる管理者がいない構造のことです。ユーザー同士が管理者を通さずに取引ができるという利点があります。

また、分散型台帳技術として知られていてさまざまな特徴があります。

不変性

ブロックチェーンに書き込まれたデーターは変更や改ざんが困難です。簡単に改ざんされてしまうと悪用されてしまうからですよね。

透明性

ブロックチェーンのトランザクションは一般に公開され、ネットワークの参加者はこれらのトランザクションを閲覧できます。この透明性というのも不正や詐欺を防ぐために重要なことです。

セキュリティ

ブロックチェーンは暗号技術を使用してデータの安全性を確保しています。トランザクション(コンピューターシステムの処理)は公開鍵暗号などの暗号技術を使用して署名され、ネットワーク内での改ざんや不正を防ぎます。

「ブロックチェーンがあっての仮想通貨」ということは分かったけど、暗号資産の送金などの処理にはかなり難しい計算が必要となってるって聞くよ。銀行や政府がいない分散型の中で一体誰ががこのような作業をやってくれているの?

その作業のことをマイニングというよ。ブロックチェーンとマイニングには深い関りがあるということだね。今度はマイニングについて見ていこう!

仮想通貨のマイニング(発掘)とは?

マイニングとは、コンピューターの計算能力を使用して、ブロック内のトランザクションを検証し、ブロックチェーンに新しいブロックを追加して新しい仮想通貨の発行をすることができるよ。

でも、銀行や政府がいないということは、誰がマイニングをするの?

ネットワークにつながっている多くの参加者だよ。分散型というのは、そういう人たちが監視をしているので、その中の一人が不正をしようとしてもできない仕組みになっているよ。

ボランティアでやってるの?マイニングするメリットある・・・?

マイニングをするマイナーと呼ばれる人達はマイニングが成功すると報酬がもらえるんだよ。その報酬というのがビットコインなんだ。ビットコインをもらえるからマイニング(金を発掘する)と呼ばれるみたいだよ。ちなみに現在のブロック報酬は6.25 BTCだそう。

6.25BTC!?今1ビットコインが1,000万円だから7,000万円ぶんの報酬って事!?僕もやろうかな・・。

そういう人達が増える=参加者が増えて監視の目も厳しくなり、システムとして成り立つんだ。でも、マイニングってすごく難しいみたいだから個人では厳しいみたいだよ。今は専門家や企業が行っているようだね。といっても、個人でマイニングに成功した人もいるらしい。

まとめ

今回の記事をまとめます。

ポイント

・仮想通貨は分散型

・ブロックチェーン技術を採用している

・ブロックチェーンの管理者が存在せずは多くの参加者が管理している

・マイナーと呼ばれる人達は暗号資産の承認作業を行う代わりに報酬としてビットコインがもらえる

私達の生活では常に中央管理者がいる生活を送っていますので、この暗号資産のシステムが理解できない人もいるかもしれません。しかし、このシステムは画期的で、これからどんどん個人が活躍できる世界になっていくと僕は考えています。すでに個人金融のようなDeFiといったシステムもできてきています。

個人が金融サービスを提供できる時代がくるなんて考えたことがありましたか?

世の中はすごい速さで変わりつつあります。乗り遅れないようにしていきたいですよね。

-暗号資産
-,